PR

【2025年最新】キューバビザ オンライン申請のやり方を写真付きで徹底解説【Evisa】

キューバビザ オンライン申請のやり方を写真付きで徹底解説 キューバ

これまで滞在30日以内であればビザは必要なく代わりに「ツーリストカード」の取得が必要でした。しかし、2024年7月よりオンラインでデジタル観光ビザ「Evisa」を簡単に申請することができるようになりました。

今回の記事では、2025年4月15日にデジタル観光ビザ「Evisa」を申請したのでキューバビザの申請手順、必要書類、費用、注意点などを詳しく解説します。

Misato
Misato

この記事は以下のような人におすすめ!

  • キューバに初めて行く!どうやってビザを取ればいいか分からない。
  • 初めての海外旅行で、ビザを取得したことがない!
  • 英語が出来ないけれどビザ申請はできるの?
  • ビザ取得はなるべく簡単な方法がいい!

キューバビザは、申請するのに5分程度でできます。今回ご紹介するデジタル観光ビザ「Evisa」があれば90日間キューバに滞在することができます。

写真付きで分かりやすく解説していきますので、これからキューバに行こうと思っている方の参考になれば幸いです。

Powered by GetYourGuide

これまでキューバ入国にはツーリストカードが主流だった

これまでキューバの渡航には「ツーリストカード」の申請が必要でした。(30日滞在が可能)

ですが、2024年7月17日に在日キューバ共和国大使館はデジタル観光ビザ「Evisa」の導入を開始したとXにて発表しました。

キューバ大使館のX

これにより、日本にあるキューバ大使館でツーリストカードを取得する必要がなくなりました。

エア・カナダ機内やカンクン空港で販売されているツーリストカードを購入する方も多かったようですが、これからはオンラインで申請が可能になりました。

デジタル観光ビザ「Evisa」の取得方法を徹底解説!

デジタル観光ビザ「Evisa」の取得方法を徹底解説!

ここからは、デジタル観光ビザ「Evisa」の取得方法を徹底解説します。

72時間以内(営業日)に返信があるので、最悪渡航の3~4日でも間に合いますが、私は1か月前に申請をしました。(なんでも余裕を持って行動しましょう!)

必要書類

デジタル観光ビザ「Evisa」の申請に必要な書類は以下の3つです。

  • パスポート番号
  • メールアドレス
  • 銀行振込の支払い証明書

このうち「銀行振込の支払い証明書」はjpeg、pngの画像で提出します。

詳しくは以下で解説します。

夢カナ留学

ビザ申請手順

デジタル観光ビザ「Evisa」の大まかな申請手順はたったの5ステップ。

  1. Details of the procedure (手続きの詳細)
  2. Details of extra procedure (家族分の申請)
  3. Payment details (支払い詳細)
  4. Review data (申請データの確認)
  5. Confirm and send (確定、送信)

5分くらいで申請は完了します。とても簡単。

Evisa申請のHPへ行く

まずは①Evisa申請のホームページにアクセスeVisa-Cuba

②「APPLAY FOR VISA」をクリック

左側に書いてあることは以下です。

  • 有効なパスポート
  • 有効なメールアドレス:承認後Evisaのコードが送られます
  • 72営業時間内に返信があります
  • 飛行機ではなく海から入国する場合は領事事務所(consular office)に連絡してください

JAPANを選択

③Country where you apply(何国から申請する)は「JAPAN」を選択します。

④Payment methods の「TRANSFER(振込)」の〇を選択する。

振込先が表示される

そうすると振込先が表示されます。

ビザ申請金額を確認する

Evisa申請費用を確認します。

申請費用は2820円です。

Details of the procedure (手続きの詳細)

Details of the procedure (手続きの詳細)を入力していく

ここからは申請者の詳細を入力していきます。パスポートとメールアドレスを用意してください。

入力例

赤文字で書かれていることを参考に入力してください。

  • パスポート番号
  • メールアドレス

この2つは絶対に間違えないで入力してください。

Details of extra procedure (家族分の申請)

家族分の申請

ソロトラベラー(ひとり旅)の方は入力不要。

家族で行く場合は他の方のパスポート番号を入力してください。

【銀行振り込み】

ここからは銀行振込をします。

振込先が三菱UFJ銀行なので、三菱UFJ銀行から振込をします。(手数料が無料なため)

振込先はこちら。右側に書かれています。

振込先が表示される

①三菱UFJ銀行を振込先に指定する

②支店を「ひろお」で検索する

振り込みをする

もしくは店番号「047」で検索してください。

銀行振込をする

③口座番号を「0471128」と入力

銀行振込

④振込金額は先ほど申請画面で表示された金額を入力してください。

今回は「2820円」でした。

内容確認をし振込実行

⑤内容確認をし「振込実行」をします。

スクリーンショットをとる

振込完了ページを「スクリーンショット」を撮っておいて保存する。(この画面が申請書類として必要です)

Review data (申請データの確認)

画像を提出

先ほどのスクリーンショットの画像をアップロードする。

※jpegまたはpngでアップロードしてください。スクショはpngです。

Payment details (支払い詳細)

Review data (申請データの確認)

「エラーがある場合はビザ申請ができません」と表示されます。「ACCEPT」をクリックします。

Confirm and send (確定、送信)

Confirm and send (確定、送信)

これで申請は完了です。

先ほど入力したメールを確認します。

メールを確認する

このようなメールが届いていれば申請は無事終了!

あとは、申請が下りるのを待つだけです。

Powered by GetYourGuide

申請の状況を確認する

ビザの申請状況は簡単に確認することが出来ます。

consultをクリック

Evisa申請でも使ったeVisa-Cubaにアクセスします。

右側の「CONSULT」をクリックします。

メールアドレスを入力

申請で登録したメールアドレスを入力します。

PDFを開く

届いたメールのPDF添付ファイルを開きます。

申請状況を確認できる

VISAの項目に何も記載がなければ申請中です。

もう少し待ちましょう。

ビザの申請が下りたら D’Viajerosに情報を入力する

ビザが下りた

ビザの申請が下りたらこのようなメールが届きます。黄色くマーカーしたところに「承認されましたよ」と書かれています。

Misato
Misato

だいたい3時間くらいでビザ下りました!

メール本文に記載があるように渡航7日前に D’Viajerosに情報を入力しましょう。

Misato
Misato

渡航7日前でないと入力できませんので忘れないように注意。

メールに記載されたURLをクリックすると上のようなページになります。

7日前にすること

ビザ申請で入力した項目は自動入力されているので、赤く〇したところを新しく入力してください。

到着日の7日前にしかできません

到着日やフライト番号などを入力します。

Misato
Misato

ここからの手順は渡航7日前にするので、更新をお待ちください。

キューバに入国するまでにすることがまだあるということだけ覚えておいてくださいね!

Powered by GetYourGuide

まとめ

デジタル観光ビザ「Evisa」(キューバビザ)の申請はオンラインからできるようになりました!

今までのように空港でツーリストカードを購入することなく、72時間以内に申請結果が分かるので、以前よりも遥かに便利になったと思います。

私が申請したときはたったの3時間でビザを取得することが出来ました!

ビザが下りたらD’Viajerosも忘れないで登録しておきましょう!

\地球の歩き方掲載!セキュリティーポーチ/


コメント

タイトルとURLをコピーしました