今回はヨルダンの首都アンマンから死海までの行き方と死海での楽しみ方をご紹介します。
日帰りで行けて、ホテルのプライベートビーチやプールも使える最高の楽しみ方。ヨルダンの首都アンマンに宿泊して死海やペトラ遺跡も回るのがおすすめです。
この記事は以下のような人におすすめ!
- 死海に行きたい!
- 死海に個人でどうやって行くの?
- 死海でどんなふうに楽しむの?
- 泥パックを楽しみたい!
- ちょっと豪華に楽しみたい!
2023年7月に行ったとき、事前に調べた情報がと実際の情報が違いました。この記事が参考になれば嬉しいです!
YouTubeでは、死海に行った時の様子をvlogで載せています。雰囲気を見たいという方ぜひ参考にしてくださいね。
アンマンから死海までバスで行く行き方
アンマンから死海までバスで行く行き方はとても簡単です。
前回、ペトラ遺跡までバスで行く行き方をご紹介しました。今回も全く同じで、JETTというバス会社でチケットを購入すればOKです。
旅の小話
死海まで車で約50分です。意外とアンマンからすぐ近くなんです。
以下は、8:30出発のバスに乗った時のメモです。すぐ近くなんですけど、トイレ休憩を挟みました。帰りは要らないと行って直で戻ってもらいました笑 また、乗客は私含め3人でした。なので、小さなミニバンで出発しました。
- 8:30 出発
- 8:45 7thサークル着(他の乗客を乗せる)
- 9:44 10分のトイレ休憩
- Ramada Resort by Wyndham Dead Sea 到着
3人だけというものあって、ミニツアーのようにワイワイ楽しみながら死海まで行きました。
ちなみに、ドライバーさんに隣に座りなとご指定いただき一番前に座りました笑
途中、海抜0mの看板があってバスの運転手さんが車を止め、みんなで記念写真を撮りました笑 自由でいいですよね。
死海をホテルのプライベートビーチで楽しもう!
死海は、本物の海ではないですが、たくさんビーチがあります。公営のビーチもあれば各ホテルが所有するプライベートビーチもあります。
今回私が利用したのは、「Ramada Resort by Wyndham Dead Sea」というホテルのプライベートビーチです。
事前にネットで調べた時は、公営ビーチ近くにバスが到着するはずだったのですが、なぜかこのホテルが最終駅だと言われました。値段を聞いたところ、予算内だったのと実際使ってすごく良かったのでご紹介します。
Ramada Resort by Wyndham Dead Sea
「Ramada Resort by Wyndham Dead Sea」は、4つ星のホテルです。
死海に面したホテルでは、宿泊だけでなくホテルのプライベートビーチだけを利用するということもできるんです。また、ランチビュッフェもつけることができます。
なるべくお金をかけたくないという方は、公営のビーチを。もう少し余裕があるよという方はホテルのプライベートビーチを利用し、さらに余裕があるという方はランチビュッフェを。また、ホテルに宿泊という手もありますよ。
Ramada Resort by Wyndham Dead Seaでは、エントランスで荷物チェックがありパンや缶詰などの食べ物は没収されるので注意してくださいね!
私は運良く没収されませんでしたが、他の方がサンドイッチを没収されていました。
荷物検査後、レセプションに行きビーチだけの利用をしたいと伝えます。15JD(約3200円)をクレジットカードで支払いをして、「One Towel」というチケットをもらいます。ビーチチェアにひくタオルのチケットです。バスタオルはプール前で受け取ります。
もしビュッフェ付きにするなら、25JD(約5400円)です。
ホテルから死海のプライベートビーチまでシャトルバスに乗ります。まだ着いていないというのが、ワクワクしますよね。
シャトルバスの乗り場は、プールを抜けて行くとあります。
好きな場所のビーチチェアを使いましょう!のんびり楽しい時間です。
死海の泥パックで綺麗になろう!
死海のビーチに到着!死海は海よりも低く、塩分濃度が高いので体が浮くことで有名です。
好きなビーチチェアにタオルをしいて楽しみましょう!
死海の底にはたくさん泥があります。この泥パックが有名で、自分で取るのは大変。ですが、ホテルがこの泥を用意してくれています。
バケツの中にたくさんあるので、身体中に塗って乾かして、最後に死海で洗い流しましょう!きっともちすべになっていますよ♪
ホテルのプライベートビーチを利用するメリット
私がホテルのプライベートビーチを利用して感じたメリットは以下です。
- 宿泊、利用者だけなので人が少なくてゆっくりできる
- 貴重品管理は公共ビーチより気にしなくていい
- シャワー、トイレが使える
- ホテルによってプールも使える
- バスタオルが使える
- Wi-Fi使える
- 帰りのバスの時間までロビーでのんびりできる
シャワーが使えてバスタオルも使えるのは日帰りで死海へ行く方にとって大きなメリットだと思います!
死海で遊んで、プールでも遊んで疲れたので、涼しいホテルのロビーでバスの出発時間までのんびりしていました!
Wi-Fiも綺麗なトイレも使えるので最高です。
ホテル予約はエクスペディア(Expedia)がお得
ホテル予約はエクスペディア(Expedia)がお得です。
エクスペディア会員プログラムにご登録の方は、世界中の 10 万軒以上のホテルが 10% 以上 OFF になるほか、対象予約の場合はポイントも獲得できます!
私はこれまでに10回以上、エクスペディア(Expedia)を利用してホテルを予約してきました。(航空券も購入したことがあります)
エクスペディア(Expedia)を利用するメリット
エクスペディア(Expedia)を利用するメリットは5つあります。
- 無料会員登録でお得にホテルに泊まれる
- 航空券とホテルのセット予約がお得
- 国内航空会社の選択肢が豊富
- 航空券購入時の手数料がかからない
- 困ったら日本語で対応してくれる
無料会員登録をして予約すると、お得に泊まれるだけでなくポイントを貯めることがきできます。貯めたポイントでさらにお得になるクーポンももらえます。
また、日本語のサービスも受けられるので、何か困ったことが起こった時も安心ですね。
【死海での注意事項】死海は20分以上入ってはいけない
死海で楽しむための注意事項が4つあります。
- 死海は20分以上入ってはいけない
- 絶対に顔をつけない
- 電子機器を死海で使わない
- 必ずビーチではビーサンを履く
1 死海は20分以上入ってはいけない
一番重要なのが、「死海に20分以上入らない」です。塩分濃度が高すぎるので人体に影響が出てしまうそうです。
聞くところによると、塩分濃度が高すぎてどんな生物も死海の中では生きられないだから「死海」なのだそうです。
2 絶対に顔をつけない
また、「顔をつけない」というのは、目など粘膜に死海の水が入ると痛すぎて大変なことになってしまいます。
もし、目に入ってしまったら、すぐに真水で洗い流してください。
3 電子機器を死海で使わない
3つ目の「電子機器を死海で使わない」というのは、死海に入りながら携帯で写真を撮っていて、死海に誤って落とすと確実に電子機器が壊れるからです。
なので、死海に浮かんでいる写真を撮りたいといきは浜から誰かに撮ってもらうのがベストです。
私は死海にiPhoneを落としました。塩分濃度が高いので、電子機器には最悪の場所です。
4 必ずビーチではビーサンを履く
死海のビーチでは必ずビーサンを履いてください!
というのも、死海のビーチでは石が大きくゴロゴロしているまたは塩の結晶で足を汚してしまうからです!
これは、ヨルダンの空港で市内までのバスを待っているときに隣にいた男性に教えてもらった情報です!有益な情報をありがとう、おじさん!
まとめ
ヨルダンの死海への行き方と楽しみ方、おすすめホテルをご紹介しました!
首都のアンマンからは日帰りで行ける距離なので、アンマンを拠点に宿泊して死海やペトラ遺跡へ行くのがおすすめです。
また、今回私が利用してとっても良かった死海のホテル「Ramada Resort by Wyndham Dead Sea」は、宿泊することもできます!のんびり過ごしたいという方は、エクスペディア(expedia)からお得に予約ができます。
死海でぷかぷか体が浮かぶ体験、ぜひ楽しんでください!
コメント